Scratchゲーム開発と Minecraftで「プログラミング」をやってみよう!
▶Scratchゲーム開発
【01】Scratchプログラミングをはじめよう!
【学習ポイント】
①Scratchの使い方 ②繰り返しと条件分岐 ③作品の保存方法
【02】Scratchゲーム開発基礎Day1
【学習のポイント】
①キーボード、マウス操作の基本
②繰り返しの活用(スプライトを動かす)
【02】Scratchゲーム開発基礎Day2
【学習のポイント】
・もし○○なら(条件分岐:りんごの落下位置が変わる)
▶プログラミング実践 on Minecraft
【01】Minecraft MakeCodeインストール手順
まず、プログラミング環境を整よう!
Windows 10PC と Minecraft統合版が必要となります。
【02】生き物をうみ出そう、階段建築を自動化する!
【03】エージェントを移動させる
「プログラミング学び放題の全て動画」が「10日間のお試し期間」で無料体験することができます!
ゲーム開発プログラミングDay3 ▶プログラミングテクニック①「基本型」 ▶プログラミングテクニック②「変数(へんすう)の型」 ▶プログラミングテクニック④「ジャンプの型」 ▶プログラミングテクニック③「拡大・縮小・メッセージ」 ▶プログラミングテクニック⑤「クマが横からでてくるの型」
【02】生き物をうみ出そう(繰り返しの活用) 【03】エージェントが階段を建築する(プログラミング建築) 【04】エージェントを移動させる 【05】エージェントが壁(Wall)を構築する ▶ワールド座標と相対座標を使った建築プログラミング